大阪市平野区・八尾市で外壁塗装・屋根塗装なら『街の外壁塗装やさん大阪平野店』

外壁の塗り替えなら街の外壁塗装やさん大阪平野店

街の外壁塗装やさん大阪平野店

〒547-0003

大阪府大阪市平野区加美南5丁目1−14−202号

TEL:0120-4116-37

FAX:06-4303-6172

実績ナンバー1!大阪府で多くのお客様に選ばれています!
お問い合わせ 点検・調査・お見積り・ご相談など無料で承ります!

お電話でのお問い合わせ

phone0120-4116-37

[電話受付時間] 9時~19時まで受付中

メールでのお問い合わせ

ブログ


new画像

ブログアイコン 羽曳野市で、戸建てのスレート屋根を塗装!三度塗りでピッカピカのカラーベストに!

皆さん、こんにちは。街の屋根やさん大阪平野店です。本日は羽曳野市で実施しています、戸建て住宅の屋根を塗装した様子をお届けします!今回の現場では、カラーベストという屋根材が使われていました。カラーベストはセメントを主成分とする屋根材で、スレート屋根とも呼ばれています^_^カラーベス… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 羽曳野市で、戸建て住宅の外壁を塗装!窯業系サイディングのメンテナンス時期はいつ?

皆さん、こんにちは!街の屋根やさん大阪平野店です。 本日は羽曳野市で実施しています、築15年になる戸建て住宅の外壁を塗装した様子をご紹介します! 外壁の種類は主に、 ・サイディング(窯業系・金属系・木質系・樹脂系) ・モルタル ・タイル ・ALCボード ・RC(コンクリート) な… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 【大東市】モルタル壁に中塗りとしてラジカル制御型塗料を塗装しました。中塗りから色が付いて雰囲気が変わります。

こんにちは。街の外壁塗装やさん大阪平野店の竹内です。本日は大東市にて塗装工事に入っていますお家の外壁中塗りをしました。外壁は基本的に3回塗料を塗り重ねて仕上げていきます。前回までで1回目(微弾性フィラー)の塗装が終わっていましたので、一旦壁が白っぽくなった外壁に塗装をしていきます… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 羽曳野市の築15年になる戸建て住宅で、外壁の隙間を埋めるシーリング打ち替え工事を実施!

皆さん、こんにちは。街の外壁塗装やさん大阪平野店です。本日は羽曳野市の現場で行っております、シーリング打ち替えの様子をご紹介します。シーリングとは、外壁材の隙間や目地を埋めるゴム状の充填剤です。衝撃を吸収したり、雨水が内部に侵入するのを防いだりする役割があります。以前の記事羽曳野… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 羽曳野市で、インナーバルコニーのウレタン一層、二層の防水工事を実施!

皆さん、こんにちは。街の外壁塗装やさん大阪平野店です。本日は羽曳野市の現場で行っております、インナーバルコニーの塗装工事の様子をお届けしますよ。塗装工事に入る前のケレン清掃とプライマー塗布で下地を整えたので、本日から塗装の工程に入ります(^o^)/以前の記事羽曳野市で、築15年に… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 羽曳野市で、築15年になるインナーバルコニーの防水工事を実施!下地処理で防水性を高めます!

皆さん、こんにちは!街の屋根やさん大阪平野店です。 今日は羽曳野市で実施した、築15年になる戸建て住宅のインナーバルコニー防水工事の様子をご紹介します♪〈関連記事〉・ここまでやります! 街の外壁塗装やさんのお住まい無料点検・お客様が「街の外壁塗装やさん」を選んだ理由とは・街の外壁… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 【大東市】左官工事にて下地補修した箇所のパターン復旧をしてから下地材を塗装しました。

こんにちは。街の外壁塗装やさん大阪平野店の竹内です。本日は大東市にて塗装工事に入っていますお家の下地処理と1回目の塗装工事をしました。こちらのお家はモルタル壁のお家で、ひび割れが多く発生していました。ひび割れを先に補修してから塗装工事をする流れです。前回までで補修が完成していたの… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 大阪市平野区 外壁工事の口コミ3選!街の外壁塗装やさん大阪平野店

こんにちは!街の外壁塗装やさん大阪平野店 松本です。本日は【大阪市平野区】にて施工した外壁工事の口コミを3つご紹介いたします!気が付けば建物の年数が経って内もそろそろメンテンナンスの時期かなとご検討するタイミングが来るかと思います。そんな方々に先に外壁工事をされた施主様の生の声を… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 東大阪市、外壁工事の口コミ3選!街の外壁塗装やさん大阪平野店

こんにちは。街の外壁塗装やさん大阪平野店の竹内です。本日は、東大阪市で「外壁工事を行ったお客様からの口コミ3選」をご紹介していきます(^^♪お家を購入された方は、例外なく経年による外壁の劣化に向き合わないといけない時期がきます。例えば建てたハウスメーカーに相談する、知人や知人が施… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 【八尾市久宝寺】屋根と外壁の高圧洗浄、ベランダテラス屋根もピカピカに!

こんにちは!街の外壁塗装やさん大阪平野店 松本です。今回は八尾市久宝寺にて行った塗装工事の中の外壁と屋根の洗浄作業となります。一戸建て住宅の塗装工事にはほとんどが高圧洗浄作業も行います。洗浄作業はお客様が中々見ることが出来ない作業ですので詳しく知りたい方は是非ごらんください!〈関… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 【東大阪市】モニエル瓦に苔の繁殖したお家の現地調査へ!

こんにちは。街の外壁塗装やさん大阪平野店の竹内です。本日は東大阪市にて外壁屋根の見積依頼を頂きましたので、現地調査へ行ってきました。施主様も屋根の苔が気になっているのとの事でしたので、ドローンを飛ばして屋根を確認しました。すると、特に日の当たりにくい北面を中心に苔が繁殖していまし… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 【大東市】モルタル壁のひび割れや欠けている箇所の補修工事をしました。

こんにちは。街の外壁塗装やさん大阪平野店の竹内です。本日は大東市にて塗装工事に入っていますお家の、ひび割れ補修をしました。こちらのお家の壁はモルタル壁で、表面に砂のような素材のリシンが吹き付けされています。築年数が20年目前となり、このようなひび割れの箇所が多々ありました。モルタ… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 【大東市】鉄部に対して、ケレンをしてから錆止めを塗装しました。

こんにちは。街の外壁塗装やさん大阪平野店の竹内です。本日は大東市にて塗装工事に入っていますお家の鉄部に錆止めを塗装しました。お家には鉄が使用されている箇所があります。具体的には、シャッターボックス・水切り・庇です。鉄は当然ながら、年数が経過すると錆びます。錆止めを塗装せずに塗装を… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 【八尾市久宝寺】モルタル外壁のひび割れを専用補修材で補修した様子をご紹介。

こんにちは!街の外壁塗装やさん大阪平野店 松本です。今回は八尾市久宝寺にて行った外壁モルタルのひび割れ補修の作業風景となります。モルタル壁のひび割れ補修にはいくつかの方法がありますが、出来れば補修跡をなるべく目立たない様にしたいものです。補修跡がなるべく出ないようにどういう補修材… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 【八尾市久宝寺】外壁のひび割れが発生したとお問合せを受け現地調査、原因解説!

こんにちは!街の外壁塗装やさん大阪平野店 松本です。今回は八尾市久宝寺にてベランダに雨染みが出来たとお問合せを受け現地調査へ伺ったブログ内容となります。築24年を迎えちょうど暖かくなってきた春ごろに塗装工事を考えていたということでお問い合わせ頂きました!外壁の種類はモルタル壁とな… 続きを読む
大阪市、八尾市、東大阪市やその周辺のエリア、その他地域で外壁・屋根の塗り替え、リフォーム前の無料点検をお考えの方へ

住まいの塗り替え、リフォームの点検、お見積りなら街の外壁塗装やさん大阪平野店

ご不明点やご相談など塗装のことなら
何でもお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ 9時~19時まで受付中
phone0120-4116-37
街の外壁塗装やさん大阪平野店へお気軽にお問い合わせください!