
【藤井寺市】むき出しになってしまっていた断熱材の交換工事をしました
こんにちは。街の外壁塗装やさん大阪平野店の竹内です。本日は藤井寺市にて塗装工事に入っていますお家の断熱材の交換工事をしました。お家の外壁の中には必ず断熱材が入っています。断熱材にもグラスウール・ロックウール・セルロースファイバー等様々な種類があります。今回のお家は施主様がご自身で…
続きを読む

【大東市】10年前に前回塗装をしたお家の再塗装の現地調査へいきました
こんにちは。街の外壁塗装やさん大阪平野店の竹内です。本日は大東市にて前回10年前に塗装をされたお家の方から再塗装のご依頼を頂きましたので現地調査へ行きました。こちらのお家はモルタル壁のお家です。軒天がしっかり外へ出ていたので、天井からすぐ下の外壁はまだ艶が多少残っていました。一見…
続きを読む

雨樋・シャッターボックス・水切りの塗装工事をしました
こんにちは。街の外壁塗装やさん大阪平野店の竹内です。本日は大東市にて塗装工事に入っていますお家の付帯部の塗装工事をしました。付帯部とは外壁以外の塗装できる箇所の総称を指します。具体的には雨樋・シャッターボックス・水切り等です。付帯部の塗装工事は見た目を美しく保つ事と、各箇所の耐久…
続きを読む

【大東市】経年により劣化した付帯部の塗装工事をしました
こんにちは。街の外壁塗装やさん大阪平野店の竹内です。本日は大東市にて塗装工事に入っていますお家の付帯部の塗装工事をしました。付帯部とは外壁以外の総称です。具体的には雨樋・シャッターボックス・水切り等です。付帯部はお家によってある物ない物があり、下地の素材によって一見塗装できそうで…
続きを読む

【大東市】フィラーで白くなった外壁にラジカル制御型塗料を塗装しました
こんにちは。街の外壁塗装やさん大阪平野店の竹内です。本日は大東市にて塗装工事に入らせていただいておりますお家の外壁の2回目3回目の塗装工事をしました。外壁塗装工事は基本的に3回塗りで仕上げることがほとんどです。塗り重ねる回数が多ければいいというものでもありません。下地の状態が悪け…
続きを読む

【大東市】下地が劣化したベランダの床にウレタン防水を施工しました
こんにちは。街の外壁塗装やさん大阪平野店の竹内です。本日は、大東市にてベランダ床の防水工事をしました。ベランダの床は、外壁と違って水を受ける形状をしているので、定期的なお手入れが必ず必要な箇所です。下地の状態によってやり方が変わります。また、当然ながら劣化が進行しすぎると、補修の…
続きを読む

【藤井寺市】クラックが目立つモルタル壁のお家の現地調査へ行きました
こんにちは。街の外壁塗装やさん大阪平野店の竹内です。本日は藤井寺市にて外壁塗装工事の見積依頼をいただきましたので、現地調査へいきました。こちらのお家は築年数が30年を越えており、前回お手入れしてから15年以上経過しているお家でした。写真は玄関サッシからのクラック(ひび割れ)です。…
続きを読む

【大東市】外壁の高圧洗浄と鉄部へ錆止めを塗装しました。
こんにちは。街の外壁塗装やさん大阪平野店の竹内です。本日は大東市にて塗装工事に入っていますお家の高圧洗浄と鉄部に錆止めを塗装しました。高圧洗浄は写真の様にコンプレッサーを使用して作業をします。ですので、高圧洗浄の作業中は大き目のエンジン音がします。ご近所様への配慮が特に必要な作業…
続きを読む

【大東市】外壁のトップの塗装と付帯部の塗装工事をしましたしました。
こんにちは。街の外壁塗装やさん大阪平野店の竹内です。本日は大東市にて塗装工事に入っていますお家の外壁の3回目の塗装と付帯部の塗装工事しました。外壁は前回までで中塗りが終わっていますので、最終の工程となります。中塗りと上塗りは同じ塗料の同じ色で塗装をします。同じ色で塗装をして塗り漏…
続きを読む

【大東市】窓にビニル養生をしてから外壁の塗装工事をしました。
こんにちは。街の外壁塗装やさん大阪平野店の竹内です。本日は大東市にて塗装工事に入っていますお家の外壁の1、2回目の塗装工事をしました。外壁を塗装する際は、先にペンキが付着してはいけない箇所(窓・土間・給湯器等)にビニルで養生をします。お家全体の塗装工事をするには、洗濯物が外に干せ…
続きを読む

【大東市】水切り・シャッターボックス・庇に錆止めを塗装しました。
こんにちは。街の外壁塗装やさん大阪平野店の竹内です。本日は、大東市にて塗装工事に入っていますお家の鉄部に錆止めを塗装しました。鉄はお家の様々な箇所に使用されています。ぐたいてき、写真の水切り・シャッターボックス・庇等です。お家によって鉄が使用されている箇所は違いますが、塗装工事を…
続きを読む

【藤井寺市】色あせた付帯部の塗装工事を2回塗りにてキレイに仕上げました。
こんにちは。街の外壁塗装やさん大阪平野店の竹内です。本日は藤井寺市にて塗装工事に入っていますお家の付帯部の塗装工事をしました。付帯部とは、外壁・屋根以外で塗装できる箇所の総称です。お家によっても違いますが、具体的には、雨樋・雨戸・水切り等です。写真のように、付帯部も紫外線を受ける…
続きを読む

【大東市】外壁の表面に付着した汚れを落とす為に高圧洗浄をしました。
こんにちは。街の外壁塗装やさん大阪平野店の竹内です。本日は大東市にて塗装工事に入っていますお家の高圧洗浄をしました。高圧洗浄は塗膜の表面に汚れをしっかり落としていきます。塗装工事全般に言える事ですが、表面によごれが付着したままでは下地に塗料がしっかり密着しないので塗装した塗膜が密…
続きを読む

【藤井寺市】色あせたスレート瓦を高耐久フッ素塗料を使用して塗装工事をしました。
こんにちは。街の外壁塗装やさん大阪平野店の竹内です。本日は藤井寺市にて塗装工事に入っていますお家の屋根の塗装工事をしました。こちらの瓦はスレート瓦という1枚1枚が薄い瓦です。こちらの写真は現調時のもので、黒く苔が発生している箇所もあれば、白く旧塗膜が劣化している箇所もあります。ス…
続きを読む

【藤井寺市】フィラー塗装によって白くなった外壁に高級品ですフッ素樹脂塗料を塗装しました
こんにちは。街の外壁塗装やさん大阪平野店の竹内です。本日は藤井寺市にて塗装工事に入っていますお家の外壁2回目、3回目の塗装工事をしました。写真のように、前回までで1回目の塗装でありますフィラーを塗装しているので外壁が白くなっている上から塗装をしていきます。2回目から仕上がりの色が…
続きを読む