東大阪市吉田にて両隣様と距離の近い3階建のお家の外壁・屋根塗装工事をしました

お家とお家の間の距離が非常に近くて、その間は施主様でもほとんど行くことがないので、普段なかなか見ないお家の側面や裏面の状態を特に注意しながら現場調査させていただきました。
玄関側や、ガレージの中など普段生活している外壁の箇所は見えることはあっても、知らず知らずのうちに太陽光や雨によって屋根や外壁は確実に劣化していきます。
今回のお家も裏側の見えずらい箇所に劣化があったりしましたので、お家の方自身で普段から外壁の状況を確認するのは難しいと思います。
見ても今の現状がまだ大丈夫なのか、そろそろお手入れをすべきなのか判断することは困難なので定期的に業者へ依頼してお家の状態を把握するだけでも大事なお家を守っていかれるうえでは大切になってきます。
ビフォーアフター


工事基本情報
施工内容
外壁塗装 屋根塗装 シーリング打ち替え
使用材料
シェアルドSi メーカー:KFケミカル
築年数
18年
施工期間
2週間
保証年数
5年
工事費用
詳しくはお問合せ下さいませ


手前の緑色の苔が洗浄後には綺麗に取れているのがわかります。
今回の屋根はモニエル瓦という種類の屋根でした。
このモニエル瓦を施工する際の注意点として、モニエル瓦は表面にスラリー層という膜を形成して最初に塗装されています。
このスラリー層は塗装工事の際に、洗浄機でしっかり落としてあげないと、塗装した塗膜ではなく、スラリー層から剥離してメンテナンスの対象になる事があります。
後々のことも考慮して、このモニエル瓦においては、洗浄作業がとても大切な作業となります。


ただ、屋根の状態を施工前に確認するには、ひと昔前でしたら下から梯子をかけて屋根まで登って確認していましたが、現在ではドローンを飛ばして下から安全に屋根の状態を確認することができます。
屋根から万が一落ちてしまうと重大な事故になりかねないので、技術の進歩に感謝です。
同じ工事を行った施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

堺市東区深井畑山町にて、シーリング材が劣化してしまったお家の現地調査に行きました
こんにちは。 街の外壁塗装やさん大阪平野店の竹内です。 本日は、堺市東区深井畑山町にて外壁と屋根の塗装工事の見積依頼をいただきましたので現地調査の様子のご紹介です。 よろしければ最後までご覧ください。 外壁の状態 こちらのお家は窯業系サイディングと呼ばれる、現在の新築で最も多いタ…
続きを読む

堺市堺区北波止町にて外壁ひび割れを各ひびに合った補修方法で修復しました!
こんにちは!街の外壁塗装やさん大阪平野店 松本です。本日は堺市堺区北波止町にて施工中の外壁の下地補修の作業のご紹介です!外壁を放置するとひび割れが発生しますが補修方法が様々あることは知っていますか?実は補修方法にもいろんな補修方法がありますよ!ホームセンターで買ってきたコーキング…
続きを読む

八尾市太子堂にて外壁中塗り、屋根下塗りを施工し色の変化が分かります!
こんにちは!街の外壁塗装やさん大阪平野店 松本です。本日も昨日に続いて八尾市太子堂にて施工しいる塗装工事のご紹介です。今日は施工中にはあまり見ることが出来ない塗装工事の「中塗り」の様子ですよ!中塗りは初めて色が付いてく工程なので塗り替えしている感が一番感じる作業だと言えます。それ…
続きを読む
